長門市はこんなところ
山口県の北西部に位置する長門市は、日本海に面し、対馬海流の影響を受けた豊かな漁場が広がっています。温泉場も数多く、海岸沿いには「黄波戸温泉」「油谷湾温泉」、山間部には「湯本温泉」「俵山温泉」「湯免温泉」などが点在しています。
長門市のデータ(平成22年6月1日現在) | |
---|---|
人口 | 42,746人(男:19,745人 女:23,001人) |
世帯数 | 16,375世帯 |
面積 | 357.90平方キロメートル |
主なイベント | 仙崎祇園祭(7月) |
ながと仙崎花火大会 (7月) | |
赤崎祭り (9月) |
山口県の市町の情報
山口県の主要市町の情報を掲載しています。
リストの市町名をクリックすると、各市町の紹介ページが別ウインドウで開きます。
下関地域 | 下関市 | ||
---|---|---|---|
萩・長門地域 | 萩市 | 長門市 | |
宇部・小野田地域 | 宇部市 | 山陽小野田市 | 美祢市 |
山口・防府地域 | 山口市 | 防府市 | |
周南地域 | 周南市 | 下松市 | 光市 |
柳井地域 | 柳井市 | 周防大島町 | |
岩国地域 | 岩国市 |